ぼくは地域おこし協力隊の活動スケジュールをネットで公開して誰でも閲覧できるようにしています。
どこで何してるのかがオープンになってるので「そんな恐ろしいこと(;´д`)」と思う方もいるかもしれません。
でも、今のところメリットしかありません。
ぼくが地域おこし協力隊やってる静岡県島田市の場合、休みが決まっていませんし活動のスケジュールも自分で組み立てています。
なので「どこで何やってるかわからない」ことにもなりかねません。
そんな状況を防ぐためにぼくはネットで予定を公開してます。
Googleカレンダーを使っているので、更新はスマホからでも簡単!
ちなみに、坂爪圭吾さんが連絡先やスケジュールをネットで丸出しにしているのを見て影響を受けています。
スケジュールの変更が急すぎる
地域の活動ってスケジュールが決まるのが遅いし、連絡が回ってくるのも遅いです。
夕方仕事終わりに電話がなって「今日19時から会議あるのでよかったら参加して」なんて連絡がくることも。
「よかったら参加して」ってなんだよ(笑)
まあ、そんな状況はしかたないのもよくわかっていますので、そこをどうこう言うつもりはありません。
ただ、活動予定の変更があったことを周りに知らせるのは大変です。
急なぶっこみやドタキャンが日常茶飯事なので、職場に活動予定用のホワイトボード置いてあっても、まるで役に立っていません(笑)
ぼくがスケジュールをネットで公開しているのは日々更新される最新の予定を常にお知らせできるからです。
めんどくさい日程調整を相手にお願いできる
島田市の協力隊の場合は活動日や休日は自分で設定できます。
休みや活動日はぐちゃぐちゃなので、「いつ休みなの?」「いつなら仕事の打ち合わせできる?」という質問に答えられません。
「◯日と◯日が空いてます。あと◯日の午後も大丈夫かも。」
「こっちは◯日と◯日がよくて、あ!でも◯日だったら都合がつくかもしれません。確認してまた連絡します。」
なんてやりとりを毎日のようにするのが耐えられません。
ぼくは自分の公開用のGoogleカレンダーのリンクURLを変換辞書に登録してあるので、これを送りつけています(笑)
こんなふうに一発変換↓↓↓
ぼくもめんどうが減るし、相手の方もラクなんじゃないでしょうか?
地域おこし協力隊の活動報告を兼ねて
「地域おこし協力隊ってどんな仕事してるの?」
と、よく聞かれるんですが色々やりすぎててうまく説明できません(笑)
1番手っ取り早いのが、今までやってきた活動を見てもらうことだと思います。
ぼくがスケジュールを公開してるのは「地域おこし協力隊が普段何をやってるか?」をPRするという目的もあります。
おわりに
ネットにスケジュールを垂れ流しにするのは、最初のうちは不安がありました。
でも、今のところメリットしか感じてません。
スケジュールを公開しつつ、さらにSNSで常に「〜〜なう。」とかつぶやいてれば、もっと地域おこし協力隊の活動がクリアになると思います。
ぼくがどこで何やってるかスマホが自動でSNSに投稿してほしいくらいです。
地元のみなさんもぼくを見かけたら「リョータローが田植えやってるなう。」とかどんどんネットにさらして下さい(笑)
(お忍びデートのときはそっと見守ってね。)