静岡県島田市川根地区に移住してから「お茶」に触れることが多くなりました。
お茶についてあれこれ言っとりますが、実は地域おこし協力隊の活動とは関係ないリョータロー(@ryotaromm)です(笑)
お茶ってね、誰かと飲むとすごく楽しいし、誰かにお茶煎れたくなるから不思議。
そうやってお茶を通じた人間関係を広げていきたいなー、と思ってます。
お茶から生まれた人間関係。
せっかくなら目に見えるものにしたいと思って「茶のみともだち」ステッカー作りました!
「茶のみともだち」とは?
お茶って自分でおいしく飲んでも楽しめるんですが、誰かと一緒に飲みたくなる時があります。
「おっ!これはいいお茶が手に入ったなー」
「今日のお茶はうまく煎れられた!」
なんてときは誰かに飲んでほしくなります。
一緒にお茶飲みながら語りたい時、あるよね。
そうやってお茶を囲んで生まれた人間関係を、ぼくは「茶のみともだち」と呼んでいます。
まずは過去の茶のみともだちにステッカー送ります!
まずは過去にぼくとお茶を酌み交わした方にステッカーを送ろうかと思います。
「ああ、またあの人と一緒にお茶のみたいなー。」と頭に浮かんだ人に送ります。
「おいおい!わたしのこと忘れてませんかー!?」という人はリアクションください。
一緒にお茶飲みたいかどうか判断してから送ります(笑)
ステッカーデザインの報酬は川根茶で払う!
昨年、京都におじゃました時に色々とお世話になった京都府南丹市の藤村さん。
アートスペースあけぼの(南丹市地域おこし協力隊としても活動)の藤村さんに今回のステッカーデザインをお願いしました!
報酬について相談したところ「お茶でいいよ!」とのこと。
川根茶一年分くらい送ろうと思います(茶)
【参考サイト】
アートスペース あけぼの – 【公式】知識や技術を地域で共有!
おわりに
「友だち100人」と言いますし、ますはステッカー100枚つくりました。
これからぼくと一緒にお茶を囲んだ人や、また一緒にお茶のみたいなー、と思った人に「茶のみともだち」ステッカーをお渡ししようと思います。
ちなみに、今回の記事は「お茶」という単語を19回使いました(笑)
ブログ内のカテキン濃度が上がってそうですね!!