ブログエディタを『Ulysses』に乗り換えた

ブログを始めてはや4年。

今までブログエディタはずっと『MarsEdit』(マーズエディット)を使っていました。

「Macでブログ書くならMarsEditが最強」

と言われていますが、『Ulysses』(ユリシーズ)に乗り換えることにしました。

ブログエディタとは?

webブラウザを開いて直接書き込むという方法もあるのですが、長時間ブラウザを開いているとたまに書き途中でブラウザが落ちることがあったりします。

これ、リアルに声が出るくらいショッキング(笑)

こうならないためにPC上で記事を書いておいて最後の最後にネットにアップロードすることができるのブログエディタです。

PC上で作業できるので画像の差し込みやコードの挿入もラクラク。

一度使い始めるとブラウザで直接打ち込んでいたあの頃には戻れなくなるのでおススメです。

MarsEditからUlyssesに乗り換えたただ一つの理由

MarsEditもUlyssesもどちらも有料のアプリです。

ぼくはブログでそんなに小難しいことはしないので、どちらも機能的には十分。

ただ、MarsEditが買い切りアプリなのに対してUlyssesは月額で料金が発生します。

長く使えば使うほどUlyssesの方がコストがかかるのですが、MarsEditにはない唯一の機能が。

それは

「iPhoneでもMacでも同期してブログが書ける」

というところ。

そう。

MarsEditにはiOSアプリがないのです。

対してUlyssesはiCloudやDropboxなどのクラウドストレージを利用してMacとiPhone、iPadで書きかけの記事を同期できるのです!!

最高!!

たとえばトイレでウンコしながらでもiPhoneでブログが書けます(笑)

怠けるためにどこでも仕事できるようにする

最近のぼくのテーマがこれ。

今ぼくは「生産性を高めて怠ける時間を増やす」という、けしからん理由でいつでもどこでも作業できる環境というものを整えています。

どんなことをやってるかというと

  • お仕事に必要なものはすべて持ち運ぶ
  • そうすると荷物が重いので軽い道具に乗り換える
  • 兼用できるものを選ぶ
  • 情報は紙からデータにする

というようなことを少しずつ進めています。

そしてこれからやろうとしてるのが

  • パソコンなくてもOK

な環境をつくること。

パソコンあればなんでもできるんですが、普段使う機能はほんの一部だったりします。

パソコンは家で留守番させておいて、普段必要な機能だけを持ち歩くというのがスマートな選択。

今回のブログエディタの乗り換えで、カバンの中から PCが減りiPhoneでもブログを書けるという新しい環境が手に入りました。

Ulysses の使い方も紹介していきます

乗り換えたばかりでまだまだ使いこなせていないUlysses 。

ネット上に日本語の情報がまだまだ少ないのでこれから、基本的な使い方を勉強しながら記事としてもまとめていこうと思います!

MacとiPhone・iPadでシームレスにブログ書くならUlysses !

ブログエディタを使うと記事の執筆作業がめちゃくちゃ捗るようになります。

ずっと使ってきたMarsEditはすごく便利だったのですがiOSの対応が期待できそうにないので、思い切ってUlysses に乗り換えることしました!

これでちょっとした隙間の時間にiPhoneで記事を書き進めることができるようになり、「生産性を高めて怠ける時間を増やす」というぼくの目標に近づきました。

ブログを書かない言い訳ができなくなりましたね(笑)