適応障害になったぼくが内服してる薬(SSRI)。「ジェイゾロフト」ってなに?
ぼくは適応障害という診断を受けています。 今はかなり元気になっていますが、念のため月1回精神科に通っています。 1日1回「ジェイゾロフト(セルトラリン)」という薬も飲んでいます。 ぼくがどんな内服薬を使っているのか、紹介…
静岡県島田市川根地区 地域おこし協力隊!略して「かわおこ隊」!! ドロップアウト移住組のムラマツリョータローがおくるアラサー田舎生活のリアル!
ぼくは適応障害という診断を受けています。 今はかなり元気になっていますが、念のため月1回精神科に通っています。 1日1回「ジェイゾロフト(セルトラリン)」という薬も飲んでいます。 ぼくがどんな内服薬を使っているのか、紹介…
Amazonプライムって知ってます? なにかの拍子に「30日間の無料体験」をクリックしてしまったらしく、登録されてしまいました。 ところが気がついたら30日を過ぎており、自動的に有料会員に突入しちゃってました! こんちく…
来年度から静岡県島田市川根地区の地域おこし協力隊になります。 リョータローです。 いざ、地域おこし協力隊に応募しようと考えた時に、まず悩むところが「地域選び」です。 採用面接でも聞かれたのですが、ぼくが川根を選んだ理由を…
ジャニーズアイドルさんが紫色になってCMしているアレグラFX。 いままでネット販売していませんでした。 店頭販売でも薬剤師さんがいない時間は買えなかったりして、平日の仕事をしていた時は手に入れるのが難しかったんですよね。…
パリの同時多発テロから10日過ぎました。 1週間ほど前にそのFBのトリコロールプロフ写真問題について疑問を持っているというブログを書きました。 あのあと、結構過激な意見もネットを飛び交いました。 「スパムらしいからプロフ…
今年から始まりました「ARTあんえっとん焼津芸術寄港」。 今日はカメラ片手にARTあんえっとん焼津へフォトウォークしてきました。
前回ブログエディタである「MarsEdit」の無料試用版をインストールしました。 ど素人のリョータローでもできました。 そのまま書き始めちゃってもいいのですが、その前に設定を変更しておくと便利ですよ! 以下の3つの設定を…
仕事をやめて無職中のリョータローです。 来年から地域おこし協力隊として静岡県島田市川根地区へ行く予定です。 隊員としての活動や任期後の生活をぼんやりイメージする日々です。 「どこかに勤めて給料もらうよりも、自分の力で食べ…
ブログ、書いてますか? どうも、ブログ素人リョータローです。 ブロガーのみなさんはブログエディタというものでブログを書くらしいのです。 ネット上では Macブロガーで「MarsEdit」使ってないとヤバい と、噂で持ちき…
静岡県島田市川根地区地域おこし協力隊(かわおこ隊)のリョータローです! ぼくが応募した協力隊の採用試験は書類審査(1次)と面接試験(2次)がありました。 いまや全国的に人気が出ている協力隊。 興味があって応募を考えてる人…
このたび、島田市地域おこし協力隊の隊員として採用されました! やった!!うれしやうれしや!!( ^ω^ ) みなさまに採用のご報告と今後ついてお知らせします!
クレミアのソフトクリームってご存知ですか? え!?ご存知ない!? めちゃくちゃうまいんですよ!巷では中毒者が続出です! でも、どこで売ってるのかサイトを見ても公開してないんです… そんなクレミアのソフトクリームの販売店を…
ぼくのFacebookのタイムラインでは友達のプロフィール写真がトリコロールになったり、戻ったりしています。 前回はそのことについて自分も参加しようか迷っていることについて書きました。 ネットを見ると他にもこの件について…
トリコロールなタイムラインに違和感を持ってます。 パリの同時多発テロを受けて、facebookではプロフィール写真にフランス国旗を重ねられるようになってるみたいです。 ぼくのタイムラインもトリコロールであふれてます。 で…
適応障害と診断され、仕事復帰もできず、彼女と別れた後、まだショックを引きずりながらも、とりあえず気分を紛らわそうと読んだマンガです。 kindleの期間限定無料で1巻を読んだら面白かったので、読んでみたので…
店頭に個性豊かな手帳が並ぶ季節になりましたね! みなさん、来年の手帳は決まりましたか? でも、最近はスマホが便利になって、手帳を持たない人も増えています。 ぼくもその一人でしたが、適応障害と診断され、休職中に手帳を使い始…
前回、印鑑のことについて記事を書きました。 みんなどうしてる?実印と銀行印は別にするべきか? | りょたろぐ 話はちょっと変わるのですが、みなさん実印でつくってます? ぼくは以前に作りました! 実印を使う機会があったそれ…
ぼくは「適応障害」と診断され、退職しました。 そのときに人生で初めて精神科を受診しました。 ぼくが、精神科を受診する前に準備しておいたらよかったな、と思うことをまとめました。 これから精神科を受診することを考えている人、…
前回、「適応障害と診断され、休職中に言われて救われた言葉5つ」というタイトルで記事を書きました。 今回は、反対に言われて辛かった言葉を考えてみました。 もし、周りの人で心を病んでいる人がいたら、こんな言葉はかけないように…
ぼくは仕事のストレスで適応障害と診断され、休職することになりました。 仕事を休んで自宅療養と言われるとうらやましいかもしれませんが、心を休めるというのは体を休めるようにはうまくいかないこともあります。 そんなぼくが休職中…