Amazon跳びはねる思考_会話のできない自閉症の僕が考えていること__東田直樹_メンタルヘルス・適応障害

「跳びはねる思考/東出直樹」適応障害も共感できるところがある!

ぼくは3年間知的障害者のための施設に勤めていました。 そこで生活する人たちは知的障害と自閉症をあわせもった人が多かったです。 自閉症のメル友もいます。 自閉症を持つ著者東出直樹さんはいくつか本を出されています。 これはそ…

静岡地方裁判所 正面日記・コラム

初めての裁判の傍聴の前に読んでみて!傍聴初心者の心得まとめ@静岡地方裁判所

先日、裁判の傍聴を初体験してきました。 ぼくは法律の知識もほとんどありませんし、裁判所に入ることも初めてでした。 傍聴にはルールがあります。 また、傍聴に行くときに気をつけておくといいこともあります。 傍聴初体験をするま…

名刺をわたす手地域おこし協力隊の体験談

無職だけど名刺を作ってみます(笑)ビジンネスマンも「2枚目の名刺」を持つ時代!

現在、無職。 リョータローです。 パラサイトシングルです。 無職ですが名刺作っちゃおうと思ってます(笑) ビジネスマンも副業用に「2枚目の名刺」を持つ人が増えているんだとか。 ネットで安く注文できるみたいなので、個人で名…

地域おこし協力隊になりたい人向けの記事

30分で読めるマンガ「地方は活性化するか否か」がすごい!「地域おこしってなに?」って人は最初に読むべし!

「地域のために自分ができることってなんだろう?」 ぽくは静岡県島田市川根町の地域おこし協力隊になって、そろそろ3年目に入ります。 めぐりめぐって帰って来たテーマがこれです。 今回は「地方は活性化するか否か」というマンガを…

焼津の昭和通り商店街地域おこし協力隊の体験談

「ARTあんえっとん焼津」に行って考えた。イベントで地域おこしできるのか?

先日の連休中、同級生の三味線奏者がパフォーマーさんとライブペンティングやるというので、フォトウォークがてら見に行ってきました。 イベントやってるんですが、商店街のにぎわいはイマイチなように見えました。 今回のが第1回目と…